-
農試公園でスキー&ソリ遊び!リニューアル後の遊具も紹介!駐車場あり
札幌市西区にある農試公園でソリとスキーを持って雪遊び。駐車場もあります。農試公園の大きなスロープの様子と、毎月開催されるイベントのことなど。またリニューアルして2023年春から利用できる遊具の写真も。 -
札幌でソリ遊びができる下手稲公園は夏も冬も遊べる最高に楽しい公園!
札幌市手稲区にある下手稲公園は2021年に遊具がリニューアル。野球場とテニスコートがあり、冬は雪山でソリを楽しむことができます。駐車場はありませんが、隣にショッピングモールがあるので、買い物帰りに寄ることもできます。 -
【苫小牧】北星公園 遊具がすごい!最高におすすめな公園!
苫小牧の北星公園の遊具の紹介と、おすすめの苫小牧の観光スポットをまとめ。北星公園は夏は水遊び、冬はソリ遊びができて、日本庭園などもあり大人も子どもも楽しめるスポットです。 -
amazonで返品|ヤマトに集荷にきてもらう方法
amazonで購入した商品が破損していたので返品しようとしたら出来ない??配達会社がヤマト運輸だった場合の解決方法を備忘録。ヤマトのオペレーターとチャットする方法とその後のamazonの対応も。 -
すみっこのアイスケーキ買ってみた!値段は?何日前に予約すればいい?
サーティーワンアイスクリームで、すみっこぐらしのアイスケーキを娘の誕生日に買ってみました。店舗によって異なる値段ですが、札幌の価格と何日前に予約すればいいのか?予約方法やドライアイスの処理方法を紹介しています。 -
SHEIN(シーイン)|小学生女子におすすめの雑貨
SHIEIN (シーイン)で小学生女子に雑貨を購入しました。コンビニ払いでの購入方法。おすすめの雑貨と、追跡できるのか、何日後に届いたのかを解説しています。 -
宝島チャンネルでブラックフライデー福袋購入!中身をネタバレ!
宝島社の宝島チャンネルで2022年に発売された、ブラックフライデー福袋を購入したのでネタバレ。中身は前年発売のものが多く、オトナミューズやスウィート、素敵なあの人、大人のおしゃれ手帖などでした。総額いくら位のものなのかもわかるようにしています。 -
手稲の公園 |手稲ちびっこ公園・手稲パンダ公園・富丘やまばと公園
札幌市手稲区手稲本町と富丘の住宅街にある公園、「手稲ちびっこ公園」、「手稲パンダ公園」、「富丘やまばと公園」の遊具や、栗や桜の木など四季おりおりの様子も一緒に紹介。近くにある、ラーメンだるまやも。 -
大通公園 西6丁目、7丁目には何がある?夏には水遊びもできるよ!
札幌市中央区にある、大通公園の西6丁目と7丁目の公園の内容を写真付きで解説しています。イベント時にはよく使われる場所ですが、開催以外の時の様子やオブジェや銅像の写真も。夏には水遊びができる噴水もあるので、小さな子どもも喜びます。 -
大通公園 3丁目、4丁目、5丁目って何がある?水遊びもできるよ!
札幌市中央区にある大通公園の3丁目、4丁目、5丁目の公園内を紹介しています。大通公園のイベントで使われることの多い3,4,5丁目ですが、イベントがない時の様子や、3丁目の噴水での水遊び、銅像、オブジェなどを写真付きで解説しています。